■■メディアへの寄稿
[2025/02/02] [PR] (No.)
[2011/03/10] 『AUDIO BASIC(オーディオベーシック)2011年春号Vol.58』(共同通信社刊)掲載 (No.285)
[2010/10/30] 『PCオーディオfan3』(季刊AUDIO BASIC特別編集、共同通信社刊)掲載 (No.280)
[2010/09/09] 『AUDIO BASIC(オーディオベーシック)2010年秋号Vol.56』(共同通信社刊)掲載 (No.274)
[2010/08/20] 『stereo(ステレオ)2010年9月号』(音楽之友社刊)掲載 (No.273)
[2011/03/10] 『AUDIO BASIC(オーディオベーシック)2011年春号Vol.58』(共同通信社刊)掲載 (No.285)
[2010/10/30] 『PCオーディオfan3』(季刊AUDIO BASIC特別編集、共同通信社刊)掲載 (No.280)
[2010/09/09] 『AUDIO BASIC(オーディオベーシック)2010年秋号Vol.56』(共同通信社刊)掲載 (No.274)
[2010/08/20] 『stereo(ステレオ)2010年9月号』(音楽之友社刊)掲載 (No.273)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※書影にamazonへのリンクを貼付しています
●『ローコストでいい音を』=P178~189
評論家の和田博巳さんと6システムを試聴。
・SYSTEM1:《吉田苑》CR-D2 LTD-Z(¥64,800)+《デノン》SC-F107SG(¥49,350)ほか
・SYSTEM2:《エアボウ》SINGINGBOX3(¥120,000)+《B&W》CM1(¥121,800)ほか
・SYSTEM3:《ケンブリッジオーディオ》Azur350C(市場価格¥50,000前後)Azur350A(市場価格¥50,000前後)+《モニターオーディオ》Apex10(¥105,000)ほか
・SYSTEM4:《プロジェクト》Pre Box(¥57,750)Amp Box Mono(¥84,000ペア)CD Box SE(¥120,750)+KEF(¥69,300)ほか
・SYSTEM5:《ニューフォース》Icon HDP(59,850)Icon Amp(¥27,300)+《オッポ》BDP-93 Nuforce Edition(¥99,750)+《イクリプス》TD508Ⅱ(¥88,200)ほか
・SYSTEM6:《エヌモード》X-DP1(¥149,000)+《マランツ》SA8004(¥100,000)+《フォステクス》PM0.4n(¥21,840ペア)ほか
PR
●『山口孝新刊インタビュー』=P269
山口孝さんが上梓した『ジャズオーディオ宣言-オーディオでジャズの魂と出逢う』。ジャズと自著への思いをご本人にインタビューし、書評としてまとめました。もしかすると書評を書くというのは今回初めてだったかもしれませんが、面白さと難しさがあって、これからも機会があったらやってみたいなあ、と思いました。
※『オーディオベーシック誌』・『ジャズオーディオ宣言』とも書影画像にamazonへのリンクを設定しておりますので、ご興味ある方はぜひ!
カテゴリー
■メールでのお問い合わせ、
ご連絡は、本Webページの最下部に設置しております
メールフォームからお願い
します。
-------------------------------
ご連絡は、本Webページの最下部に設置しております
メールフォームからお願い
します。
-------------------------------
プロフィール
HN:
なし
性別:
男性
自己紹介:
powerd by
powerd by
最新コメント
[08/15 yrndmifoaj]
[08/15 ekckyuobwa]
[08/14 clqoizbepn]
[07/19 azart47]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
建築家の設計による狭小住宅からブログ発信中。
地下の書斎でオーディオを
愉しみ、音楽はなかでも特にJAZZ(ジャズ)を聴きます。
《お知らせ》直近の雑誌寄稿
→左記、カテゴリー《メディアへの寄稿》からご覧下さい
-------------------------------
///聴かずに死ねない!JAZZライブ盤。現代JAZZの、ある到達地点に違いないです///
●詳細はこちらから(amazon)
The Winners/Live at the Dolder Grand Hotel, Zurich/TCB/2001
-------------------------------
M's Bar/男の書斎には、クルマやテニスなどの話題が中心のもう一つの別室ブログを設けています。
地下の書斎でオーディオを
愉しみ、音楽はなかでも特にJAZZ(ジャズ)を聴きます。
《お知らせ》直近の雑誌寄稿
→左記、カテゴリー《メディアへの寄稿》からご覧下さい
-------------------------------
///聴かずに死ねない!JAZZライブ盤。現代JAZZの、ある到達地点に違いないです///
●詳細はこちらから(amazon)
The Winners/Live at the Dolder Grand Hotel, Zurich/TCB/2001
-------------------------------
M's Bar/男の書斎には、クルマやテニスなどの話題が中心のもう一つの別室ブログを設けています。
アーカイブ
リンク