忍者ブログ
オーディオ、音楽、建築のほかメディア評、書評や日々の雑感など、ジャンルごった煮でお届けしています。
[294]  [293]  [292]  [299]  [291]  [290]  [289]  [288]  [287]  [286]  [285
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 早いもので残すところ今年も3カ月となりました。いよいよオーディオの季節到来なのではありますが、当方一年以上前からクルマ道楽にはまってしまい、オーディオはしばし休憩中です。  

 写真はプロのレーシングドライバーによるドライビングレッスンを受講している時の様子でありまして(流し撮りです)、ターンインの際に必死にノーズダイブさせようともがいている図です。愛機ロータスエリーゼはミドシップの後輪駆動(MR)、そして前後のサスはダブルウィッシュボーン、リアのランプは丸目とスポーツカーの伝統的な定型文法にしっかりと則ったクルマですが、挙動をコントロールするのはなかなか難しく、そしてそれが面白みでもあります。クルマの荷重管理に神経を集中させて、トラクションを背に感じながらコーナリングを行うと、驚くほど見事な車体バランスを示します。それは公道よりも、サーキットへ持ち込んで限界ぎりぎりまで攻めることのできるシチュエーションにおいて、より実感できるものです。コーナリングマシン。コーリン・チャップマンが存命だった時代からのロータスのDNAは連綿と受け継がれています。

http://itsunire.blog.shinobi.jp/Entry/264/

 エリーゼはこのCMの通り、余計な“添加物”を極力取り除いてプリミティブで簡素、走行の性能こそを追求した1/1プラモデルといった風情で、我が愛車にはABSもエアバックもなければブレーキはノンサーボ、パワーステアリングもパワーウインドウもありません。電子制御化が進み、いかに環境負荷を減らすか、ということに邁進しつつある自動車。しかしさりとて、2トン級の高級車が跋扈するなかで、エリーゼの車重はわずか800キロ台。そこらの軽自動車並みです。ブリティッシュライトウエイトのコンセプトは時代を先取りしていたのではないかと思えます。

 とにもかくにも、もう二度とエリーゼのようなクルマが現れることはないでしょう。現代においては大変稀少な存在であります。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
なし
性別:
男性
自己紹介:

powerd by


最新コメント
[08/15 yrndmifoaj]
[08/15 ekckyuobwa]
[08/14 clqoizbepn]
[07/19 azart47]
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター


お天気情報
フリーエリア
建築家の設計による狭小住宅からブログ発信中。
地下の書斎でオーディオを
愉しみ、音楽はなかでも特にJAZZ(ジャズ)を聴きます。

《お知らせ》直近の雑誌寄稿
→左記、カテゴリー《メディアへの寄稿》からご覧下さい
-------------------------------
///聴かずに死ねない!JAZZライブ盤。現代JAZZの、ある到達地点に違いないです///

The Winners/Live at the Dolder Grand Hotel, Zurich
●詳細はこちらから(amazon)
The Winners/Live at the Dolder Grand Hotel, Zurich/TCB/2001

-------------------------------


M's Bar/男の書斎・別室

M's Bar/男の書斎には、クルマやテニスなどの話題が中心のもう一つの別室ブログを設けています。
バーコード
Copyright © デザスタK【オトナの教養ラジオ】 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]
[PR]Samurai Sounds